マテリアルデザイン。
必要なものを選択し、
不要なものを削ぎ落とす。
よりシンプルに、より機能的に、
そしてより美しく。
鋳造というマテリアルを
もっとよくしたい。
我々は鋳造業界をリデザインします。
About us
鋳造のあるべき姿を追求
合同会社マテリアルデザインは鋳造コンサルタント会社です。
市場変化に伴う鋳造のトレンドを捉え、あるべき姿を創造します。
鋳造不良の対策、鋳造技術の研究開発、鋳造品のベンチマークなど、
こうしたミッションをクライアント企業と共に遂⾏します。
Our services
マテリアルデザインができること。
アルミニウム合金鋳物に鋳巣がでて、不良品の⼭になっている。ある⽇突然リーク不良が⼤量にでて含浸費がかかる。ダイカストにハードスポット不良が⼤量にでて、ツールをかえてもかえても間に合わない。ダイカスト品の機械加⼯精度が悪くて⼨法不良品が多く出る。ダイカスト品が変形して⼨法が⼊らない。高価な設備を導⼊したけど思ったような効果がでない。決められた標準書通りに作業しているのに、鋳造⼯程をしっかり設計したのに、そもそも設計者の図⾯がおかしいんじゃ?こうした問題が⽣じてはいないでしょうか。
よくわからない現象が鋳造現場には今でも多くあります。マテリアルデザインは、こうした問題、課題を解決する会社です。
Articles
2025.05.04
鋳造不良の原因分析
マテリアルデザインでは、ダイカスト、アルミニウム鋳物の鋳造不良の分析を承っています。光学顕微鏡観察、SEM観察をベースに、鋳造不良の原因に適した分析をおこないます。
※2025年4月1日に料金改定をおこないました。
2025.05.04
鋳造品のベンチマーク調査
マテリアルデザインのサービスのひとつに、アルミニウム鋳造品のベンチマーク調査があります。鋳造品の材料成分、鋳造⼯法、熱処理、接合、設計思想などを推定します。
※2025年4月1日に料金改定をおこないました。
2025.05.04
仕入先支援
マテリアルデザインは、御社の仕入先様を技術支援いたします。自社に鋳造部門がなく、社内に鋳造の専門家を抱えていない会社は多く存在します。御社スタッフに代わり、仕入先様を支援いたします。
※2025年4月1日に料金改定をおこないました。